【あんスタ攻略】
初心者が星5ポイントボーナス(略してポイボ)を
獲得するには?
効率的なイベントの走り方を説明します!
初心者がイベを走るといくらかかるの?
新入生課題をクリアすると
いよいよ期間限定イベントに参加出来るようになります。
そこで目標になるのは。。。
☆5ポイボGETですね!
ちなみに初心者が100万ポイント稼ぐには
いくらかかるかと言うと。。。
約2~3万円。
んん。。。結構なお値段です(;´∀`)
お財布に優しいイベントの走り方
ただし、皆が余裕で数万円払える訳ではないので
課金の負担を抑える準備をして
イベントを走るコツを
これからお伝えしたいと思います。
私もこの方法で
現在☆5ポイボは無課金でGETしております。
(夜は8時間ぐっすり睡眠♪)
①火力を「25万」目標に上げる
まずは「ライブ編成ユニット」の所で
ダンス・ボーカル・パフォーマンスの総合値
を確認してください。
この値を25万に届くように火力を上げるように努めましょう。
何故25万かと言うと。。。
火力が25万になると特大ライブのMAXを3LPでこなせる為
ダイヤの消費がかなり抑えられるからです。
25万を達成するには主に
☆3のカードを5枚重ねる(=凸)
☆4のカードを集める
という感じで積み上げて行きます。
☆3凸や☆4は
☆3確定ポイントスカウトで引いたり
イベントのドロップを狙っても良いですし
もし毎月数千円程度課金できるなら
360個購入して2回に分けて使うのもおススメ。
(1イベ=180個)
145個のダイヤで初回10連特効スカウトを引いて
特攻☆5、☆4、恒常☆4を手に入れると同時に
余った35個のダイヤはイベントに使いながら
ポイボ☆3、ポイボ☆4、ポイボ☆5と
ステップアップしながら火力を上げて行きます。
特効を引くとストーリーを1話読む度にダイヤも貰えて
特攻効果で火力も底上げされるので、初心者には有難いです。
②「日曜日の弓弦くん」でLPをたちまち全回復!
そして日曜日は
曜日別プロデュース上級で
LP全回復の頻度をUPするとダイヤの節約になります。
AP40で経験値を800稼げるので
とってもお得。
ただし、周回し過ぎると疲れるので
ほどほどに。。。(;´Д`)
③こんぺいとう、スポドリを有効利用する
あとは、LP回復アイテム
こんぺいとう、スポーツドリンク
を上手に使います。
こんぺいとう: LPを1回復。
スポーツドリンク: LPを全回復。
ちなみに焼きそばパンもありますが
こちらはAPの全回復アイテムです。
これらのアイテムは
プレゼントボックスから出さなければ
有効期限(=1ヶ月)が切れるまで持ちこせます!
貯めて置いて走りたいイベントの時に
一気に使うのも良いですね。
ただし
イベント期間外に
ボックスから受け取ると消えるので
注意してください。
ボックスから受け取った場合は
個数や期限をロッカーで確認することが出来ます。
以上です。
あとは、プレイ時間がどれだけ取れるか予定を見て
必要なダイヤ数計算法
を参考に、走る目安を立てると完璧!
良かったら参考にしてください。